
その他の商品

2022年5月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
2022年6月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
定休日 水曜日
営業時間
9:00〜18:00
※売切等で早く閉店する事があります。
|

店長:森嶋 昭仁 |
|

 ホーム>弁当、オードブル、仕出し |
お弁当のこだわり

こだわり1 ごはんが美味しくなくちゃいけない

 |
米屋のお弁当なのだから。
ごはんが美味しくなくちゃいけない。
おかずも当然大事だけれど。
ごはんが美味しくなくちゃいけない。
米屋としての、意地。 |

こだわり2 『おふくろの味』

 |
目指しているのは、おふくろの味。
ちょうどお母さんくらいの、お弁当の作り手達が。
自分の子供に食べさせたいお弁当やオードブルを創る。
冷凍食品とか、化学調味料とか多い世の中だけど。
自分の子供に食べさせるお弁当には入れない。
そんなお弁当がいい。
|

こだわり3 家庭菜園の無農薬野菜

 |
全部の野菜とまではいかないけれど。
せめて我が家の家庭菜園で採れる
旬の野菜くらいは使いたい。
手間ひまかけてお祖母ちゃんが育ててくれる無農薬野菜。
身近なところから、LOHAS(ロハス)。
環境と健康を、大切にしたい。
|

こだわり4 動物性油は使わない

 |
動物性脂肪の弊害は皆様ご存知の通り。
もちろん、動物性油の方が美味しいこともあるのだけれど。
それでも植物性油にこだわる。
味も大切にしながら。お客様の健康も大切にしたいから。 |
お弁当、慶弔料理、オードブル、仕出しイメージ







ご利用方法

一番美味しい時に召し上がって頂くために、
全て予約制でおつくりしております。
また、季節の野菜や旬の食材をできるだけ味わって頂くために
ご予算をお伺いした上で、弊社にてメニューを決めさせていただいております。
※対応できる範囲でご要望にも応じておりますが、
お応えいたしかねる場合もございます。あらかじめご了承ください。 |
手作り弁当 |
600円〜1,500円 |
|
慶弔料理 |
1,500円〜2,500円 |
オードブル |
2,500円〜4,000円 |
寿司盛 |
3,000円〜4,500円 |
|